第30回全日本ライフセービング・プール競技選手権大会

大会結果を報告致します!

5月21日〜22日に横浜国際プールで全日本ライフセービング・プール競技選手権大会が開催されました。

自分はフィンとレスキューチューブを使用して マネキンを引っ張りながら100mを泳ぐ【100mマネキントゥウィズフィン】とロープを使って12.5m先の溺者役を助ける【ラインスロー】という競技に出場しました!

『結果』

銚子ライフセービングクラブ 総合3位

ラインスロー 13”18 3位

トゥウィズ 1’09”24(+1”79)57位

トゥウィズでは自己ベストを目指していましたが、昨年よりもタイムを落としてしまい、非常に悔しい結果でした。自分はビーチの種目を主に行なっていますが、このフィンを履く種目は実際のパトロール活動で近しいものがあり力を入れております。だからこそ年に一度しかないこの全日本プールでの結果は夏の救助活動前に自分の力量を知れる大会となっています。

ラインスローでは昨年に引き続き銅メダルを獲得しました。しかし日本記録を目指し優勝を目指した中でこの記録です。まだまだ心も行動力も未熟者。

今後訓練を続けた中で森新太郎オリジナルのスローを発掘できるよう精進していきます!

また自分が所属している銚子ライフセービングクラブもクラブ員の気持ちが結果に表れ、銚子としては歴代最高の順位まで上げることができました!

SERCも準優勝とチーム力も登り傾向なので、海の大会もこの銚子で調子上げて全員野球で頑張ります!!!

(銚子ライフセービングクラブに興味がある方ぜひご連絡お待ちしております!学生も社会人も是非!)


今回出場した競技に関して言葉だけだとわかりづらい思うので、動画を貼ります!


100mマネキントゥウィズフィン

Movie by NPT -Paddle Athlete Team-

ラインスロー

LIFESAVER Shintaro Mori

ライフセービングの活動を多くの方に知っていただきたい!

0コメント

  • 1000 / 1000